会社概要
| 社 名 | 株式会社 石動マシナリー |
| 所在地 |
〒932-0833 富山県小矢部市綾子5576 |
| 設 立 |
昭和51年12月25日 |
| 資本金 |
55,000,000円 |
| 代表者 |
代表取締役社長 荒井 延佳 |
| 事業内容 |
■工作機械、産業機械、船舶、ロボット及びその他 機械関連部品の加工 |
| 取引銀行 |
北国銀行 石動支店・北陸銀行 石動支店 |
| 工場敷地 |
4260.2㎡ |
| 工場建物 |
1982.3㎡ |
| 主要取引先 (順不同) |
シブヤパッケージングシステム(株)・株式会社 コマツNTC・東邦工業 株式会社・株式会社 砺波製作所・(株)渡辺功機・株式会社 小矢部精機・株式会社 和泉工業・モトエ鉄工(株) |
会社沿革
| 昭和51年12月 | 株式会社 石動鋳造所の合金鋳造部門を分離し 株式会社 石動合金設立 資本金 5,000,000円 |
| 昭和54年5月 |
軽合金鋳造工場新設 |
| 昭和54年12月 |
資本金 10,000,000円に増資 |
| 昭和56年6月 |
機械加工工場新設 |
| 昭和56年7月 |
資本金 35,000,000円に増資 |
| 平成12年9月 |
軽合金鋳造工場を現在地に移設し能力増強を図る |
| 平成17年3月 |
主力取引先の事業方針転換に依り、軽合金鋳造及びその加工部門を廃業する |
| 平成18年6月 |
社名を株式会社石動マシナリーに変更 |
| 平成18年10月 |
資本金 55,000,000円に増資 |
| 平成19年8月 |
新工場新設 |
アクセスマップ
■北陸自動車道 小矢部インターから車で15分
■石動駅から徒歩5分
